Traveler/Official髭男dism 全曲レビュー

全曲レビューします

ちなみに髭男のアルバムを通してきくのは初めてです。

そういうやつの全曲レビューです。が、

これめっちゃききやすいです、令和元年の超名盤だと思います。

 

14曲で55分というありがたいボリューム感です。

しかも14曲中8曲はタイアップ曲だそうで、アルバムでの音楽視聴に慣れていない層にも

超親切設計を目指している事はあきらかです。そりゃ売れますね。

 

では以下ご確認ください。

 

 


1. イエスタデイ 

 
作詞・作曲:藤原聡・編曲:蔦谷好位置Official髭男dism東宝配給アニメ映画『HELLO WORLD』主題歌。

 

初めてきいたときの率直な感想は

シンセとか効果音が豊富過ぎてこれバンドなの?っていうサウンド

あと音が良いです。蔦谷好位置的なキラキラサウンド

でももはやバンドっていう入口で髭男を聞いている人いないんだろうなって事もわかった気がしました。

 

イントロもサビも普通にさわやかJポップって感じなんですよ。

でもすごいなと思ったのが「本当はいつでもだれ元思いやりあっていたい」からのBメロの展開です。

サビもあっさりしてさわやかなんですけどこのBメロがある事で起承転結の「転」がああるんですよ!

歌メロが良いから多分アカペラでも映えるんだろうなー

歌ってみたとかやって(モテようとして)る人沢山いそうですね。

 

2. 宿命

 

作詞・作曲:藤原聡・編曲:蔦谷好位置Official髭男dism3rdシングル。

イントロから音が良い!!このリズム感が新鮮です。

かつホーンのスカっと抜けるような音で名曲と確信できませんか…

てかこれで3rdシングルってのがやばいですね。大手からデビューする事がどれだけ有利かって事ですね。まあ才能あればこそなんでしょうが…

この曲は低音がめちゃくちゃいいんですよ。洋楽っぽい音(?)だと思います。

最近だとアジカンも新譜の「ホームタウン」で低音の音作りにこだわったと言ってましたね。

感想のギターソロの乾いたひずみもいいです!ハイファイなサウンドの中でこういう音が入ると一気にライブ感が出る気がします。

 


3. Amazing

 

作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
2ndシングルc/w。

 

 

 

一転してダンスミュージック的な曲。と思いきや

2番サビのあとのCメロでリズムパターンがかわります。

ほんでクイーン的な盛り上がり(オペラっぽいコーラスも入ります)

そしてまたのりのりな4つ打ちに戻る流れも秀逸です。

 

 

4. Rowan

 

作詞・作曲:小笹大輔・編曲:illicit tsuboi

このアルバム初の新曲。で、このアルバムでこの曲だけがillicit tsuboi編曲なんですね。

アルバム全体の流れの中でずっとハイファイな曲が3曲続いてきた中で小休憩的な扱いでしょうか。

Vaperwave感のあるノイズ交じりのサンプリングが印象的です。

90年代後半に流行った実力派ブームというか、MISIAとか平井堅とか出てきたころを思い出す楽曲です。

初めて知ったのですがillicit tsuboiさんはブッダブランドのメンバーとも一緒に活動しているそうでヒップホップ畑では有名な方のようです。だからこんなチルいノリなのか~(無知ですみません)

 


5. バッドフォーミー

 

作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
2ndEP c/w。テレビ大阪BSジャパン 真夜中ドラマJ『グッド・バイ』主題歌。

 

そしてまた一転して4つ打ちJロック感のある曲。

でも他のバンドと違うのは音作りでしょうか。ホーン隊がサビですごく効果的に入ってきます。

この曲に限った事じゃないですがメロがいつもめちゃくちゃいいですね。

けっこうサ行がささるというか、高音域が特徴的な音になっている気がします。


6. 最後の恋煩い

 

作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism

韓国男性アイドルが歌ってても違和感ない曲。ふり幅すごいな。

ドラムの刻みが気持ちいいです。

なんで韓国っぽいんだろうって思ったんですが、発音のせいかなと思いました、

わかりやすいとこだと

サビの「最後のいみがすり減って~」の「て~」の「てぇ~」の「ぇ」の部分とかなんか日本語っぽくないんですよね。

曲を邪魔しない程度の違和感がいい意味で作用してると藻います。 


7. ビンテージ

 

作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
フジテレビ『あいのり:African Journey』主題歌。

 

 

この曲、ボーカルが何をうたっているのかすごい聞きやすいんですよ。

おそらくわざと編曲でそういった効果を出しているんだと思うんですよね。

サビラストの展開がドラマチックで壮大です。

 

 


8. Stand By You

 
作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
2nd EP 表題曲。Apple Music CMソング。

 サビのワウがきいたギターの音が好きです。

たとえ僕ら遠く離れた場所へ行こうとも

変わらずにいたいよな?

変わるはずがないよな?

 

の部分、めちゃ洋楽ですよね。これっぽいっていう曲を探したいのですがちょっと近い例が見つからない、すみません…

そこからの転調も鮮やかです。

眠らない街の喧騒を抜け出して

のメロもぐっときます 

 

9. FIRE GROUND

 
作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism

2nd EP c/w。TVアニメ『火ノ丸相撲』OPテーマ。

 

マイケルジャクソンのBAD的な一曲。

アニメのOPとして熱い曲ですね。

 

 


10. 旅は道連れ

 

作詞・作曲:楢﨑誠・編曲:Official髭男dismスズキ「スイフト」『ドライブ父娘』篇 CMソング。

これも洋楽ですね~(?)。

このホーンのフレーズ回しがスティービーワンダーを彷彿とさせます。

2番Aメロ後の英語の掛け声とかめっちゃ

あとこの曲だけボーカルが違いますね!こういう工夫好きです。

楢﨑さんの抑揚の少ない歌声がいい意味でローファイな雰囲気をだしてます。

藤原さんのコーラスの声で「おっ」と思えるのも嬉しいです。

こういう飽きずにきける工夫が素晴らしいですね。

 


11. 052519

 作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
「Pretender」のギターソロのみの音源。

みんな大好きPretenderに向けて盛り上げる為のインストを一曲入れているという粋な演出です。こういう演出がアルバムで聴く醍醐味ですよね。

ただこれ自分の環境のせいかも知れないんですが、

次の曲と比べて音の大きさが違うのでスムーズに流れていかないのですがそういうもんなんでしょうか…

 

12. Pretender

作詞・作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism
2ndシングル。東宝配給映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』主題歌。

これはめちゃくちゃ売れているのでもう語る事ないです。

とにかくメロが良い…サビのメロが秀逸なんですよ…

その髪に触れただけで

痛いや いやでも

甘いな いやいや 

の部分の「甘いな」に入るところで一回メロが揺らぐんですけどそこが秀逸なんですよ…

 

13. ラストソング

 作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism

ラストソングっていってるけどこれで終わりじゃないんかいっていう。

この曲は比較的ストレートにバンドサウンドですね。

でも全然退屈じゃなくきけるのが素晴らしいです。超今更ですが歌がうまいんですよね。

あとさんざんいってますがメロディーセンスが素晴らしいんですよね。

こんだけメロとアレンジのアイデアがあったら普通数曲にわけますよ。

 

 

14. Travelers

 作曲:藤原聡・編曲:Official髭男dism

 

スタジオ録音風…かと思いきやボンイヴェールっぽさのあるコーラスでハッとします。ビビる。

映画一本見終わってエンドロール見てる時みたいな感動が押し寄せます。

 

個人的な感想

 

これがメジャー初のアルバムってのがとにかく驚きです。

クレジット見てもほとんど自分達で編曲しています。衝撃です。

詳しくないのであれなのですが、これミキシングしている方の力量がすごい事もある気がします。最近の邦楽で群を抜いて音がいいです。

配信やYouTubeで一曲単位できくのが当たり前の時代に、

アルバム通しで聴く事の楽しさを改めて教えてくれる名盤だと思います。

 

 

 

 

見っけ/スピッツ 全曲レビュー

全曲レビューします

スピッツ16枚目のアルバムです。せっかく配信されたので。

 

スピッツで未聴アルバムはありませんが、とげまる、小さな生き物、醒めないはあまりききこんでません。ライブは3回いった事があります。

そういうやつの全曲レビューと思ってください。すみません…

 

シングルカットされているのは「優しいあの子」だけなんですね

では 

 

 

 


1. 見っけ 

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治 3:08

 

イントロのシンセ、エレクトリカルパレードっぽい笑

今までのスピッツであまり聞いたことない音。 

亀田誠治がメインで編曲に参加してるアルバムは三日月ロック以降9枚目でしょうか。

アルバムの表題曲はその後の展開を示唆するものですが、使用する音で新しさを見せてくる感じなのかな。

バンドのサウンドはいつも通り。曲自体は王道な気がします。ハイトーンがフックになっているくらいでしょうか。

王道なマサムネ節をきかせつつアレンジで飽きないように意識したアルバムになる事を予感させます。

 

 

2. 優しいあの子(42ndシングル。NHK連続テレビ小説なつぞら』主題歌)

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治 3:24

 朝ドラなつぞらの主題歌です。主人公が幼少期を北海道で過ごすのですが

それを意識してか「氷を散らす風」や「コタン」などのワードが盛り込まれてます。

OPもアルプスの少女ハイジ的な感じでしたが

楽曲の中にもチャイムの音とか、ホルンの音とかが入っていて意識した曲になってます。

歌いだしが

重い扉を押し開けたら暗い道が続いてて

って暗めに始まるのが個人的には好きです。

なんか朝ドラの話ばっかりになってしまった…

 


3. ありがとさん

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治 4:11

出ました!RIDE歌謡!!

RIDE知らない方はこちらから

 

スピッツやバンド以外の邦楽に聞きなれている人からしたらRIDEってちょっと聞きづらいと思うんですよ。

でもRIDE要素がしっかりのこっていながら、ポップに仕上がっているのがすごいですよね。間奏のピアノ伴奏とか、リズムを刻んでる鈴?の音とかがそういった効果を上げているんだと思うんですよ、多分。

自分達のやりたい事を尊重しつつそのように仕上げているメロディーと、アレンジが素晴らしいです。

 

 

 

4. ラジオデイズ

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  4:29

Aメロ刻んでるギターがめちゃひずんでますがサビでは音が一気にクリアになるので耳が安心します(?)。

2:00頃に入るラジオの声は草野マサムネロック大陸漫遊記の音源なのでしょうか?

こういった形で声が入るのは「ナナへの気持ち」を思いだしますね。

あとこの曲は韻をふんでるところでくすっときます、

1番で「僕じゃなくどこかの貴族」「汚した大切な記憶」と「変だね」「テンダネス」で韻踏んでますね。他にもあるかも。

 


5. 花と虫

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  3:49

リズムは「稲穂」メロディーや音は「魚」を彷彿とさせますが

ドラムとベースがリードするバンドサウンドに仕上がってます。

ラストサビ前にエレアコの音がはっきり入っているのですがスピッツエレアコがこういう風に使われるの珍しくないですか。

あとラストサビでフレーズを二回繰り返してダメ押しするのもけっこう珍しい気がします。さっぱりしている曲なのでこういった気遣いが効いてきますね。

 


6. ブービー

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  2:53

アルバムの中の小休止的な曲でしょうか。

「大宮サンセット」とか「田舎の生活」とか「うめぼし」思いだします。

いつもブービー 君が好き 少し前を走る

水しぶき 中休み 高くはねる

とか具体的な事は出てこないのですが、登場人物の可愛さがにじみ出ていて好きです

2:53という短さも良いですね、こういう曲は長いとだるいので(失礼すぎる)

 


7. 快速

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  3:07

なんか不思議なイントロ!

インドの映画で絶世の美女が何か啓示してくるときみたいな音(?)

間奏で女性コーラスとはもっているのも新しくないですか。

若さがあふれてとまらない感じの曲で良いですね。

受験のCMとかに使って欲しいです。

 

 


8. YM71D

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  4:06

 

The smithのthis charming man的なイントロ。

 

この曲きになる事けっこう多くてまず、

1番サビ終わりや2番Aメロでもなのですが今回コーラスが多くないですか?

あと間奏のギターソロもディレイ使ってて今までにない感じですよね。

あとこの曲、歌詞がめっちゃ気になります。

「新しいヨロコビ」とか「反則の出会い」とか「初めてはこわいけど 指と指 熱を混ぜ合わせよう」

とか意味深な…

やっぱりチャーミングマンじゃないの…

歌詞和訳↓

https://denihilo.com/smiths/this-charming-man


9. はぐれ狼

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  3:46

ライブ映えしそうな曲。「三日月ロックその3」的な。

キメのポイントがあってかっこいいけどメロディーラインがマイナーにいくところがぐっとくる。生き物シリーズ。

 

 

10. まがった僕のしっぽ

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  4:47

この題名を見た瞬間に「波乗り」を思い出した…

ちょっと語彙が少なくて申し訳ないのですが

南米の山岳地帯の…なんかペルーみたいな…「コンドルは飛んでいく」のような音ですよね。

からのハードコア展開…

なぜこのペルー的な音からこの展開にもっていく考えが浮かぶのか…

不思議だけど結構癖になる。ライブでっけたら楽しそうです。

 

 


11. 初夏の日

 

作詞・作曲:草野正宗、編曲:スピッツ & 亀田誠治  4:00

ゆったりしててまたフォークっぽいよくあるやつか…と思いきや

Cメロで意外な展開があります。

退屈させない展開になってるのはほんとにすごい。

 

 


12. ヤマブキ

 

編曲:スピッツ & クジヒロコ 3:01

アルバム最後の曲。唯一の亀田誠治以外の編曲。

明るい未来を予感させるような曲に仕上がっていて通しできくとぐっときます。

個人的な見解なのですが、スピッツの曲って小市民が頑張る歌詞が多いんですよね…

応援歌なのに壮大になりすぎず、日々のくだらない挑戦が少しづつ明るい未来につながる事を感じてぐっときます。(語ってしまった…)

アウトロもしつこくなくサビからスッと終わるのが潔く心地よいです。

 



 

 

個人的な感想

全体通して使用する音の面で新しいチャレンジはありますが、基本的なメロディーなどはいつものスピッツです。

すこし異国情緒が感じられるところが特徴でしょうか。12曲ありますが曲時間も比較的短く通しで聞きやすいと思いました。

「見っけ」という題名のちょっとキュートな雰囲気が全体通して感じられて、

きき終わって少し前向きになれるようなそんなアルバムだと思います。

ただファン以外からするとタイアップ曲が少ないので若干しんどいかも。

初めて聞くアルバムとしてのお勧め度は微妙かも知れないです(個人の見解です)

 

たまにはハヤブサとかインディゴ地平線みたいな重いアルバムききたいな。

以上です。

 

 

 

奥鬼怒川温泉②(加仁湯 1泊2日)

 

奥鬼怒川温泉 加仁湯へ到着

 

女夫淵駐車場からシャトルバスで40分ほどで宿へ到着です。

立派な外観!

ロビーも素敵です。暖かいのが何よりうれしい

f:id:fuukana11:20190905153721j:plain

f:id:fuukana11:20190905155548j:plain

囲炉裏はほとんど飾りですね、小学生男子が喜んでました

f:id:fuukana11:20190905154634j:plain

窓から見える景色

f:id:fuukana11:20190905153716j:plain

この下に露天風呂があります

館内は新しくないですが、お部屋は綺麗でした。

f:id:fuukana11:20190905154654j:plain

夕ご飯。

白いご飯を何杯食べればいいんだという。

山菜や川魚がうれしいです

f:id:fuukana11:20190905154719j:plain

朝ごはん。こちらもまた白いご飯が杯あってもたりません。

f:id:fuukana11:20190905153718j:plain

朝ごはん

ここでは泉質が異なる5種類の温泉が楽しめます。

 

お風呂は川沿いにあります。

露天風呂は3種類あってどれも広いです。

内湯は1種類です。

 

温泉は硫黄の香りがして体がしっかりあたたまります。

次の日までからだから温泉のいい匂いがしているような感覚すらありました。

 

5種類のお湯が一気に楽しめる露天風呂は雪の中に素っ裸で外に出る必要があります(サンダルは用意されてます)

脱衣所に凍結防止のためタオルを絞らないよう注意書きがありました。

 

あとは石段を下りたり上がったりしなければいけないお風呂もある為、

足の悪い方なんかはちょっと入りづらいところがあるかも知れないです。

でも内湯がありますからご安心を。

 

来るのも大変ですしそのような不便さからレビューの点数を低くしている方もいるようでした、

でもこれだけの山奥でこれだけ清潔なお布団で、手抜きのないおいしいごはんが食べられるだけでも素晴らしい事だと思いました。

 

 

次の日はまた山道を抜けて鬼怒川温泉駅方面へ。

この日もがっつりふぶいてます

途中にダムがありました、綺麗

f:id:fuukana11:20190905155706j:plain

 

日光にきたらやっぱみておかなきゃという事で

日光東照宮へ。

f:id:fuukana11:20190905160123j:plain



この日は最低気温マイナス3度という事でしたが、大陸系の海外のかたはクロックスで歩いてました。強いな~

 

 

 

奥鬼怒川温泉(加仁湯 1泊2日) 

冬季に1泊2日で秘湯 奥鬼怒川温泉へ行った時の記録です。

 

ちなみに私は奥鬼怒川温泉が容易にたどり着けない秘湯である事を知らずに予約してしまった不届きものです。知らずに行きましたが最高でした。

 

なので今後訪れる方(特に冬)参考にしていただけると幸いです。

※2018年12月末時点の情報ですのでご注意ください。

 

 

 

 

事前予約内容

 事前に予約したもの

◆往路 東武鉄道 けごん5号 

7:30 浅草発→9:20 東武日光

◆レンタカー ニコニコレンタカー東武日光駅前店

◆宿泊 奥鬼怒温泉 加仁湯

◆復路 東武鉄道 リバティけごん40号 

16:23 東武日光発→18:15 浅草着 

 

1日目

浅草を7:30出発

f:id:fuukana11:20190904133654j:plain

誰もいない浅草駅前が良い雰囲気です。

 

東武日光駅へ到着 駅前のちっちゃい滝も凍ってました

f:id:fuukana11:20190904122255j:plain

 

東照宮はスルーして中禅寺湖へ。

観光地らしい町並みにテンションがあがります。

雪山にこんなに巨大な湖がたたずんでいることが無性にこわくなってきます。とりあえずせっかく来たので眺めながら思いを馳せます。これはこれで風情がある。

無茶苦茶さむい。

f:id:fuukana11:20190904135746j:image
f:id:fuukana11:20190904140012j:image
f:id:fuukana11:20190904140102j:image 

 

そして華厳の滝へ。中禅寺湖からは車で3分ほどでつきます。

中禅寺湖華厳の滝ってつながっているんですね、いい歳して知らなかった。歩いていくのが正解かも。

f:id:fuukana11:20190904135941j:image

華厳の滝の駐車場で東南アジア系の家族が雪ぶつけ合ってめちゃくちゃはしゃいでて和みました。

 

お昼ご飯は中禅寺湖の湖畔に戻って洋食をたべます。暖炉があって素敵な店内です。カナダって感じ。
f:id:fuukana11:20190904140230j:image

暖炉の火で暖められた店内から、凍えそうな湖を眺めるとなんともいえない安堵感があります。

 

お肉が繊維にそってほろほろ崩れてくる理想のビーフシチューでした。パンもふわふわでソースまで完食しました。

f:id:fuukana11:20190904135226j:image

 

霧降高原から奥鬼怒川温泉へ(要注意)

 

さあここから奥鬼怒川温泉に向かいます!

が、最短ルートが冬季通行止めになっていることに現地で気づきます。

 

中禅寺湖奥鬼怒川温泉は地図上では近く見えますが、冬季は通行止めにより大回りしないといけません。

 

最初参考にしたルート 35㎞ ※冬季通行止め

 

霧降高原経由 64㎞ 

 

 

吹雪の中、なくなく霧降高原を経由して向かいました…


わーい、ロープウェーだ!もちろんやってません。

f:id:fuukana11:20190904141830j:image営業していないけど何故か店員さんはいました。
f:id:fuukana11:20190904141730j:image


 

中禅寺湖から真っ白な中を走り続けること約1時間、突如目の前にオアシスが…!!外観とるの忘れちゃった。なんかジンギスカンとか出来るところでした。

関連ランキング:ジンギスカン | 日光その他

 

道中ほとんど車とすれ違わなかったのに何故かここには家族連れ観光客が何組かいて救われた気持ちになりました。春から夏にかけては牧場なんですね。きれいなんだろうなー

 

 

 

ここからまた1時間以上かけて女夫渕駐車場へ向います。なぜ駐車場か?

 

じつは奥鬼怒川温泉へは自家用車では行けないのです!女夫渕駐車場から旅館の運行するシャトルバスで行くか、徒歩のみとなります。

シャトルバスの時間はだいたい2時間に1本くらいですが、きっとシーズンや旅館によって違うはずなので都度調べた方が良さそうです。

 

ちなみに大馬鹿者なので元々は歩いて行こうと思っていましたが、駅についた瞬間に無理だと悟りました。

 

駐車場へ到着して、15時のシャトルバスにのって1時間。ようやく宿に到着です。

 

宿については次に続きます。

秒速5センチメートル で貴樹を救いたい感想

新海誠の代表作 秒速5センチメートル

 

当時周りに秒速ファン(の童貞達)が大量発生してました

今見たらまた違うのでは!?という期待でなんだかんだで年1回くらいはみてしまう大いなる求心力がある作品

 

最近性懲りも無くまた見てしまったので思ったことを…

 

 

貴樹はどうしたら救われるのか?

なので色々考えました。

 

 

  1. 岩舟駅で明里が待っていない
  2. 明里との関係を成熟させる
  3. 花苗との関係を成熟させる
  4. さわやかに部活に打ち込む
  5. 踏切で振り返る

 

岩舟駅で明里が待っていない

→てか普通は待ってないですよね。待っていないことで理解出来ることってたくさんあるはずなんですよ。こんな時間にここまで来てしまった自分の情けなさとか、物理的に遠いことと相まってはっきりとした精神的距離も感じるでしょう。後からごめんねとか言われてもフェードアウトしそうな感じしません?待っていなかったことで色々なことに諦めがつきそうです。

でも恐ろしいことに明里はいたんですよね。夢や幻みたいな女ですよ。夢みたいな出来事ですよ、都内で暮らしてる男子にとって。何時間もかけてやってきた夜の田舎の雪原で過ごしたあの時間が人生におけるハイライトになることは想像にかたくないですよね…(結局待ってた方がストーリーとして気持ち良いな)

 

明里との関係を成熟させる

岩舟駅で明里に付き合おうとか言っちゃう。その後別れてもいいんです、とりあえず1回付き合ったという関係になる。そうしなかったのは終わりを恐れてたからだと思います。

そもそも小学生のころ相合傘とか書かれてたくらい2人の関係は周りにも意識されてたんですよね。でも2人はあくまで境遇や趣味が近かったから…というスタンスをとった。明らかに好意をお互いが抱きながらこのような状態を維持してるのって堪らなく心地いいですよ、始まらなければ終わりがないし。でもそれは終わりが確定しないことでもあります。終わりがない関係をとったことが後の地獄に繋がるのだ…

 

花苗との関係を成熟させる

→花苗ちゃんと付き合う。1番さわやか。

スカしてないで花苗の気持ちに素直にこたえればいいんです。毎日一緒に帰ることを習慣にして事実上の彼女扱いをしながら東京に戻る予定という事実で告白されないように釘をさしてるんですよ。嫌な奴。

 

部活にうちこむ

→ダサいかも知れないけど良さそう。貴樹って若いのに何も楽しそうじゃないんですよ。他のこと考えた方がいいです。逆にいうと花苗には貴樹のことだけじゃなくてサーフィンがある。そういうところが花苗の強さです。

 

踏切で明里が振り返る

→ラストシーンで明里が振り返るエンド。

「わっ、もしかして貴樹くん?この辺りに今住んでるんだ~」なんて声をかけてくれて何気ない会話ができたら、あの時の雪原のすてきな夢バージョンでとまってる明里がアップデートされるはずなんですよ。だからこそ振り返ってくれ!!と思う、見てる人全員が思う。

 

 

ここまで振り返って思ったこと

救われるエンド、なんかださい!!

 

そしてもうひとつ

あの岩舟駅での出来事をこえる体験がもう無いことが貴樹の人生の絶望だって事です

正確には

長く固執し過ぎたせいで、あの出来事を越えられないと自分に自分で擦りこんで、勝手に人生を諦めてるようにみえました

 

上記のように

抜け出すタイミングがたくさんあったはずなのに

どうしても抜け出せない、貴樹が抜け出そうとしないことが見ているこちらは無茶苦茶しんどい

よく出来てます

 

でもこれってよくありますよね

いくら友達からもうそれにこだわるのやめたら?って言われてももう絶対無理な状態。他の人に分かってもらえないからこそ高尚な思い出に変わっていく過去の恋愛…絶対もう体験出来ない甘酸っぱい思い出…うわぁ…

 

それが秒速5センチメートルが鬱アニメといわれる要因なのではと思いました。

あと貴樹はスカしててむかつく。

 

おわり

0521

自分は20代後半だけど

60歳で定年退職をして今90歳で元気な高齢者の方々というのは

自分が生まれてから今日まで働いてないわけで

 

もちろん若い頃のように活発に遊び回れないから全力で30年間遊び尽くすということは出来ないし、健康維持や病気への対処など労働とはまた違う苦労もあるはず…

 

とはいえ自分が週5日の労働から解放されたころには、身体がやりたいことに追いつかなる可能性が高いと考えると虚しくなってきてしまう

新しいことをはじめるにもきっと物覚えも悪くなっているだろうし、かといって昔好きだったものに固執して老害扱いされるのも辛い

 

じゃあいま若いうちに労働を捨てて気が済むまで自由を味わい尽くせば?とも思えるが、一生懸命耐えながら労働をしたことで得られる「何か」を自分だけが得ていない状態で年をとるのも怖い

 

良かったこと

ガンツが面白いこと

電話がまったくかかってこなかったこと

 

良くなかったこと

気に入ってるシャツがキツいこと

0418

街中にいる男の人は会社の話や趣味の話、相手が興味あるかどうかに関わらず知ってることの共有をしてる

女の人はみんな家族と恋愛と健康の話をしている

隣でご飯食べてる女子もファミレスのおばちゃんも誰かと電話してる人も

 

性差で気になる話題が違うことは確実に存在するっぽいと何となく思う(何となくなので許して)、男女平等が訪れる日は来るんだろうか

もしくは完全なる社会的な男女平等が訪れたあかつきにはこのような性差がなくなったりするんだろうかとぼんやりと思う

 

恋愛話をしてる女子の先には必ず対象となる男がいるはずなのに恋愛話ばっかりしてる男が少ないのが不思議だ

 

良かったこと

GUが半端なく安いこと

 

良くなかったこと

GUの服はどんなに気に入っても数回洗えばダメになるし、リピートも出来ないことを想像して楽しくなくなってしまったこと